体育館・体育器具 公園設備・遊具メーカー 都村製作所

会社概要

企業理念

「創造」「提案」「貢献」

品質方針

  • 遊びやスポーツを通じ、楽しさと健康をもたらす産業を創造します
  • 各自が自分のできることを考え、創造することに挑戦を続けます
  • 顧客のために提案し、喜ばれる成果品を納め、社会に貢献します
  • 常に創造することに挑戦する企業体であり続けます

会社概要

社名

株式会社都村製作所(英語名:TSUMURA COMPANY LTD.)

設立

(創業/

資本金

2,000万円

代表取締役社長

都村 尚志(つむら たかし)

取引銀行

百十四銀行琴平支店 /高松信用金庫琴平支店 /商工中金高松支店/三菱UFJ銀行高田馬場支店

営業品目

公園施設設計・施工/遊器具製造/健康器具製造/緑化造園工事/体育館内部施設設計・施工/球技機器器具製造/体操器械器具製造/トランポリン用器具製造/陸上競技用器具製造/トレーニング用器具製造/内装仕上工事設計・施工/電気工事設計・施工

上記各号に附随する一切の業務

取扱品目

体育器具/体育館設備/体育施設関連/バドミントン製品/トランポリン製品/その他競技製品/トレーニング用器機/公園資材/コンビネーション遊具/屋外健康遊具/高齢者健康遊具/スケートパークセクション/やまびこの樹/スケルトンザウルス/各種造形遊具/岩盤浴製品/その他

所属団体/製造認定

  • 日本公園施設業協会会員
  • 日本スケートボード協会会員
  • 日本バスケットボール協会検定工場
  • 日本バレーボール協会推薦品製造工場
  • 世界バドミントン連盟認定品製造工場
  • 日本バドミントン協会検定工場
  • 日本体操協会検定品登録会社
  • 日本陸上競技連盟検定品製造工場
  • 日本卓球協会検定品取扱工場
  • 日本スポーツ施設協会特別会員
  • 国土交通大臣許可(般-4)第24502号
  • [とび、土工、造園、機械器具設置、内装仕上、電気]

本社

〒766-0004 香川県仲多度郡琴平町榎井590
TEL:(0877)73-2251(代) FAX:(0877)73-2084

お問い合わせはこちらへ

東京支店

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-7-6 丸おビル2F
TEL:(03)3208-1505(代) FAX:(03)3208-1535

お問い合わせはこちらへ

仙台営業所

〒980-0805 宮城県仙台市青葉区大手町2-10-1004号
TEL:(022)343-6702(代) FAX:(022)200-8679

お問い合わせはこちらへ

関連企業

(株)ツムラ札幌
〒003-0029 北海道札幌市白石区平和通10丁目北11番7号

会社沿革

沿革

香川県仲多度郡琴平町にて都村有為堂製作所として創業する:2月
上野博覧会に出品、大隈重信候より激賞を受ける
都村体育器械製作所と改称する
東京日本橋、茅場町に東京支店を設立する
昭和天皇、摂政宮殿下の時、恩召を以って侍従を御差遣下される:10月
高松宮殿下、工場へ御台臨下される:6月
皇太后陛下、良子女王殿下の時、父君久邇宮殿下と御同行され、工場へ御台臨下される:12月
組織を法人化し、社名を「株式会社 都村製作所」と改称:7月
建設業法による建設業者として登録を受ける
日本体操協会1級指定工場となる
香川県仲多度郡琴平町榎井に現在の本社並びに新工場を建設
日本バドミントン協会の検定工場となる:3月
日本卓球協会の検定工場となる:4月
建設業法による造園業者として登録を受ける:2月
日本バスケットボール協会の検定工場となる:4月
日本トランポリン協会の検定工場となる:4月
日本公園施設業協会の会員となる:5月
建設業法による内装仕上工事・電気工事業者として登録を受ける:5月
日本ハンドボール協会の検定工場となる
日本運動施設建設業協会の会員となる:4月
本社の塗装工場を最新型焼付塗装ライン設備に一新する:9月
(株)ツムラパークシステムズを設立する:4月
創業100周年を迎える:2月
カナダGo-Elan社と日本総代理店契約を締結
通商産業大臣よりグッドデザイン商品認定証を受ける
世界バドミントン連盟公認品製造工場となる:7月
(株)ディック・ブルーナ・ジャパンとミッフィー商品のライセンシー契約を締結
経営革新支援法・創造活動促進法の認定を受ける:6月
(株)ソニープラザとバーバパパ商品のライセンシー契約を締結
日本スケートボード協会の賛助会員となる:4月
中国WANDE社と日本総代理店契約を締結
日本バレーボール協会推薦品製造工場となる
国土交通大臣建設業許可を受ける:5月
フィンランドPUUHA社と日本総代理店契約を締結:11月
本社第一工場を拡充新築:8月
本社厚生棟新築:3月
オーストリアBAGJUMP社の日本総代理店となる:2月
まんのう倉庫新設:5月