全日本BMXフリースタイル・パーク選手権「BMX専用セクション」
BMX専用セクション「全日本BMXフリースタイル・パーク選手権」
9月15日・16日に岡山県の岡山市役所本庁舎特設会場にて、BMX専用セクションパークを構築し、JFBC主催の第2回全日本BMXフリースタイル・パーク選手権、及びフラットランド JapanCup2が行われました。
BMXのフリースタイル・パークは、2017年に世界選手権がスタートし東京2020よりオリンピック正式種目として実施される競技種目で、今回の全日本BMXフリースタイル・パーク選手権は、今年の全日本チャンピオンを決める「年に一度の頂上決戦。」となる公式戦。1分間のランを1人2回行いトリックの難易度や完成度を評価します。
都村製作所は、BMXに合わせた設計、及び滑走面にはBMX専用の面材を新たに開発した特設BMXセクションパークを構築致しました。
大会に参加したライダーからは、新たに開発されたBMX専用の表面材のグリップ力の良さや、強いアタックもしっかりと受け止め、高さのあるエアー(ジャンプ)につなげる事ができるセクションであると非常に高い評価を頂いております。
まだ就学前のちびっ子ライダーから国内トッププロまでが集い、高さ5mにも迫る空中での様々なトリックに、集まった観衆たちは感嘆の声を上げ楽しんでいただけました。
これからも都村製作所はBMXフリースタイル競技を応援して参ります。
都村製作所では、完全オーダーメイド(受注生産)で特注セクションを製作する事も出来ます。まずはお気軽にこちらまでお問い合わせください。
「全日本BMXフリースタイル・パーク選手権」BMX専用セクション画像
- 全日本BMXフリースタイル・パーク選手権
BMX専用セクション
- 全日本BMXフリースタイル・パーク選手権
BMX専用セクション1
- 全日本BMXフリースタイル・パーク選手権
BMX専用セクション2