体育館・体育器具 公園設備・遊具メーカー 都村製作所

トピック

2006-2007年のトピック一覧

掲載時のまま載せていますので、一部リンクが切れたりしていますが、悪しからずご了承下さい。

今年も大変お世話になりました。本日28日をもって年内は仕事納めです。新年は7日からの営業となります。2008年もどうぞよろしくお願いいたします。

愛知県一宮市内某商業施設にボールプールを含む室内遊具を設置しました。ボールプール「うちプレ」なら、面積・ご予算に合わせて自在にご提案致します。キッズスペースの設置をお考えなら是非お問合せ下さい。

団地内の遊具点検業務の委託も承っております。年間/定期契約等でも対応させて頂いておりますので、何なりとご相談下さい。

神戸市須磨区にある「須磨浦山上遊園」の展望台2Fに「キッズスペース」を設置しました。

今週23日~25日の日程でバドミントン日本リーグ2007 2部リーグ神奈川大会が開催されていますが、こちらでも弊社の移動式ポストが使われています。

本日13日~18日の日曜日までの日程で平成19年度全日本総合バドミントン選手権大会で弊社の移動式ポストが使われています。

お知らせが遅くなってしまいましたが、バスケットボールのプロリーグbjリーグが開幕しました。本社が香川県にある事もあって、高松ファイブアローズ高松ファイブアローズをサポートさせて頂いています。

東京支店で営業職の社員を募集します。応募される方は人材募集ページをご覧の上、ご連絡をお願いいたします。

リンクに、ミッフィー遊具のライセンサー、ディック・ブルーナ・ジャパン社の「ぶるーな倶楽部 ポータルサイト」を追加しました。是非、のぞいてくださいね。

緑の丘児童公園遊具の修繕を致しました。老朽化した遊具での事故を防ぐために、修繕・改修をお考えの公園が増えています。「古くて製作年代もわからない」「製造メーカーも不明」、そんな時もお気軽にお声掛け下さい。現場の状況・ご予算に合わせて、ご相談に応じています。

屋外健康遊具ちょいトレの新バージョンを含む価格表を更新しました。

先週末8日にまた新しいスケートパークがオープンしました。千葉県市川市塩浜第2公園スケートパークです。バリエーション豊かなセクションで、近隣のライダーには喜ばれるスケートパークになりそうです。

TV朝日系で9月9日夜9時から放映される黒澤明ドラマスペシャル第二夜「生きる」。弊社はブランコ連鎖などの製品で参加させて頂いています!映画版では強く印象に残った志村喬さんのブランコのシーンがありますので、9日よる9時は是非是非「生きる」をご覧下さい。

商業施設内のキッズスペースやボールプールにはボールプール「うちプレ」をお選びください。豊富な機能、豊かなデザイン、そして安全を、リーズナブルな価格でご提供致しております。(リース対応も可)

夏期休業のお知らせ
本社:8/12(日)~16(木)
東京支店:8/11(土)~16(木)
上記期間、それぞれの事務所は夏期休暇を頂戴致します。お客様にはご不便をおかけしますが何卒ご容赦の程、お願い申し上げます。

ちょいトレの'06年後期モデルの在庫が一掃価格でバーゲンになりました。売り切れご免の早い者勝ちです。

佐賀インターハイのバドミントン競技で弊社の移動式ポストが使われています。

屋外健康遊具ちょいトレに新機種が3つ加わりました。「ふりふり」「のびのび」「あぶあぶ」の3種類です。よろしくお願いいたします。

都市部でも可能な屋上でのプライベート公園。写真はツムラウェブショップで紹介させて頂いている幼児用遊具での構成です。

公園の安全が話題になって取り上げられる様になった遊具の超音波検査。お気軽にオーダーいただければ決して大仰なものではありません。写真のように、小さな遊具でも対応できます。この機に気になる遊具は是非点検をお薦めします。

ツムラウェブショップもおかげさまで2年目を迎えました。感謝をこめてベンチ、屋外遊具、テーブルなどの一部商品を大幅値下げいたしました。是非チェックして下さい。

公園遊具の表情はカラーオーダーでも変ります。公園の雰囲気や遊具のフォルムにあわせて、特注カラーリングのご相談もお気軽に

関東最大のラベンダーの園玉原ラベンダーパークの屋内遊具コーナーキッズパークにボールプールを納品させて頂きました。

屋外健康遊具「ちょいトレ」のページで、それぞれの詳細をご確認いただける様になりました。すべて07年後期の新モデルで掲載しています。

明日22日から3日間、高知県立ふくし交流プラザで開催される「第6回高知福祉機器展 バリアフリーフェスティバル」にトランポリンの養護目的利用のサンプル出展で参加させて頂きます。出展商品はスカイポリン・スーパーの予定です。近隣の方は是非お出かけください。

四国新聞の経済面「21世紀KAGAWAの100社」に弊社の紹介記事が掲載されました。

ツムラウェブショップに「はいはいトンネル」再入荷いたしました。折り畳んでしまえる人気の屋内遊具。今回も数に限りがございますので、お早めに。

ワンデ導入のポケットパーク事例です。団地、マンションのプライベートスペースにピッタリ来るコンビネーション遊具095-Aを高松市植松団地に設置して頂きました。

弊社製品の北海道エリアでの販売他、健康、フィットネス製品を扱う関連会社株式会社ツムラ札幌のサイトがオープンしました。是非一度お立ち寄り下さい。

ツムラウェブショップをご利用いただきありがとうございます。一部在庫処分品などは早い者勝ちになりますので、是非たまにチェックしてみて下さい。遊具のお買い物もコチラでどうぞ

NHK朝のニュース番組「おはよう日本」で神奈川県立あいかわ公園が紹介され、弊社の「やまびこの木」もお披露目の模様を中継して頂きました。

香南市別所山公園の事例をご紹介しますが、このワンデコンビネーション遊具(WDT-113A)はボリュームと機能、100万円を切る価格(工事費別途)と非常にリーズナブルなセットです。

南国市東崎公園高知市札場東公園から屋外健康遊具ちょいトレの事例写真が届きました。

深谷市杉町公園にワンデコンビネーション遊具を設置して頂きました。

3月に完工のお知らせをした国内最大規模のスケートパーク相模原市小山公園ニュースポーツ広場がオープニングを迎え、オープニングセレモニーが開かれました。相模原市の担当の方、来賓の方々、そしてワークショップを重ねて来たライダーの方々が顔を揃える中、多くの市民のみなさんや近隣のライダーも来場して大変盛況でした。記念の式典次第の他、プロのライダーによるデモンストレーションも行われ、都村製作所もお手伝いさせて頂きました。

バーバパパの遊具、グッズやポリエチレンパネルの幼児向けカラフル遊具を扱うツムラウェブショップのデザインをリニューアルしました。

相模原のスケートパーク「小山公園ニュースポーツ広場」が完成しました。

ワンデシリーズのコンビネーション遊具ページで、製品ごとにパース画像と設置に適した敷地イメージがつかめるプラン図面をご覧頂けるようになりました。製品画像をクリックしてご覧下さい。

バドミントンのネット張り替えをかんたんにする『ネットバックル(カムロック式)』。好評のネットバックルのファクス注文用紙をダウンロードできるようになりました。「ツムラのバドミントン製品」に飛んで「注文シート」でPDFを表示できます。

07年仕事始めです。本年も宜しくお願いいたします。

香川県観音寺幼稚園にワンデシリーズの人気者WDT-087Cを設置いたしました。

今月からツムラウェブショップの取扱品目がたくさん増えました。是非チェックして下さい。

先月オープンした鹿角スケートボードパークの写真届きました。

ワンデシリーズ、ちょいトレのページに、それぞれ価格表をアップしました。
お問い合わせいただいたお客様には、お待たせを致しました。

ビジネスパートナー販売代理店募集のページをアップしました。興味のある方はよろしくお願いします。

安全マットのページを作りました。作業工程等ご参照下さい。